日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

1 人間は生きることが全部である。死ねばなくなる。——坂口安吾(小説家)

人類活著才是所有,死了就一無所有。——坂口安吾(小說家)

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

2 桜ばないのち一ぱいに咲くからに生命をかけてわが眺めたり——岡本かの子『桜』

櫻花傾力盛放,以生命構築出景致。——岡本加野子《櫻花》

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

3 自分はこれが好きだと思い、自分はこれを職業としたいというものを発見させるのが、教育の主眼のひとつであろう。——本田宗一郎(本田技研工業創業者)

教育的主要目的之一是讓人發現喜歡的東西,想以此為業的東西。——本田宗一郎(本田技研工業創始人)

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

4「闇があるから光がある。」そして闇から出てきた人こそ、一番本當に光のありがたさがわかるんだ。——小林多喜二『書簡集』

“有影才有光。”只有從黑暗中走出的人才最能理解光的可貴。——小林多喜二《書簡集》

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

5 人間の目的は、生まれた本人が、本人自身につくったものでなければならない。——夏目漱石(小説家)

人的目標必須要本人為自己設定。——夏目漱石(小說家)

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

6 創造性というものは能力や素質ではなく、実踐することによって伸びます。——本多光太郎(物理學者)

創造性因實踐而得以延伸,而非能力和天分。——本多光太郎(物理學家)

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

7 困難に堪えて居る時分には非常な困難でも隨分辛抱し易いが、安楽に慣れて居ると少しの辛抱すら辛いようになるものであると深く感じました。——河口慧海(探検家)

處於困難時不管多大的困難都能輕鬆忍耐,可慣於安樂後連一絲的辛苦都難忍,這是我的感觸。——河口慧海(探險家)

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

8 己の行く道は間違ってはいない。むろん苦険道であるから時々へたばる時がある。けれども己は歩兵のように歩む。——斎藤茂吉『童馬漫語』

自己該走的道路沒有錯。當然路途艱險常會跌倒,但我會如步兵般走下去。——齋藤茂吉《童馬漫語》

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

9 青春は永遠に、はじめからのやり直しだ。——岡本 太郎(現代美術家)

青春永遠是從零開始。——岡本太郎(現代美術家)

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

10 すべての欠點は、長所に結びついている。——亀井勝一郎(評論家)

所有缺點都與優點相連。——龜井勝一郎(評論家)

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有

日語勵志人生的10大經典名言:人類活著才是所有,死了就一無所有


分享到:


相關文章: