06.29 初級日語的“理由、逆接、條件、譲歩”

小編寄語:在日語初級階段,很多同學表示自己不能好好地表達自己所想要表達的意思,這也是很正常的事情,畢竟才剛入門嘛,不過為了讓自己的表達更豐富一些,小編今天給大家介紹一下初級日語的“理由、逆接、條件、譲歩”是如何表示的。

初級日語的“理由、逆接、條件、譲歩”

  • “理由”

  • 「ので」 因為,由於

接續

V(普通形)/Vます+ので

Aい/Aいです+ので

NAな/NAです+ので

Nな/Nです+ので

V指動詞,A指形容詞,NA指形容動詞,N指名詞

例:雨が降ったので試合が中止になりました。因為下雨了,所以比賽中止了。

もう遅いので、これで帰ります。已經很晚了,我要回去了。

このカメラが便利なので、これにしませんか。這個相機很便利,覺得怎麼樣呢?

あしたが提出日ですので、気をつけてください。明天是截止日期,請注意一下。

  • 「から」 根據,因為,由於

接續

V(普通形)/Vます+から

Aい/Aいです+から

NAな/NAです+から

Nな/Nです+から

V指動詞,A指形容詞,NA指形容動詞,N指名詞

例:きのうは祭日でしたから、學校は休みでした。今天是節日,所以學校放假。

くすりを飲みましたから、もうだいじょうぶです。喝了藥之後,已經沒事了。

あしたは授業がないから、學校へ行きません。明天不用上課,所以不用去學校。

もうだいじょうぶですから、心配しないでください。已經沒事了,不用擔心。

  • “逆接”

  • 「のに」 卻,倒,居然

接續

V(普通形) +のに

Aい+のに

NAな+のに

Nな+のに

V指動詞,A指形容詞,NA指形容動詞,N指名詞

例:一生懸命勉強したのに試験に落ちました。雖然很努力地學習了但還是沒考上。

このメロンは大きいのに安いです。這個菠蘿包很大卻很便宜。

上手なのにやらないです。能搞得很好,卻不幹。

橫綱(よこづな)なのによく負けます。明明是橫綱(相撲冠軍)卻經常輸。

  • 「けれども」雖然,可是

接續

V(普通形)/Vます+けれども

Aい/Aいです+けれども

NAな/NAです+けれども

Nな/Nです+けれども

V指動詞,A指形容詞,NA指形容動詞,N指名詞

例:毎日日本語を勉強しているけれども、なかなか漢字が覚えられません。雖然每天都在學習日語,但是老記不住漢字。

山田さんはいつも元気ですけれども、きょうは靜かです。雖然山田一直都很活潑,但今天有些安靜。

頭(あたま)はいいですけれども、軽(かる)はずみです。雖然腦子好,可是有點輕率。

彼は賢(かしこ)い人ですけれども、いつも大事なことでミスを犯します。他雖然是很聰明的人,但一到大事就老犯錯誤。

  • “條件”

  • ~と (成立條件;假定條件)

接續

V(普通形、非過去) +と

Aい+と

NAだ+と

Nだ+と

例:雨が降ると、雪が解けます。一下雨,雪就會融化。

9時に出ないと遅れますよ。9點鐘若不出發就晚了哦。

  • ~ば 如果,假如

接續

Vば

Aければ

例:卒業論文を出せば、卒業できます。如果交了畢業論文,就可以畢業。

暑ければ、エアコンをつけてください。要是熱的話就開空調吧。

  • ~たら 要是,如果

接續

Vたら

Aかったら

NAだったら

Nだったら

例:あした雨が降ったら、試合は中止します。如果下雨的話,那麼比賽就中止。

暑かったら、エアコンをつけてください。要是熱的話就開空調吧。

次のテストもダメだったら、落第(らくだい)です。下次的考試還不行的話,就會落選。

休みだったら、スキーに行きましょう。如果假期有空的話,一起去滑雪吧。

  • ~なら 要是,如果

接續

V(普通形) +なら

Aい+なら

NA+なら

N+なら

例:あの大學へ行くなら、自転車が便利です。如果去那個大學的話,自行車比較便利。

暑いなら上著を脫ぎたまえ。熱的話可以把外套脫掉。

海が靜かならいいです。如果海上沒風浪就好了。

あしたが晴れなら、ホッケーを見に行きましょう。如果明天是晴天的話,一起去看曲棍球比賽吧。

  • “譲歩”

接續

~ても 就算,即使,縱然

Vても

Aくても

NAでも

Nでも

例:雪が降っても、學校に行きます。就算下雪,我也要去學校。

寒くても、泳ぎます。就算很冷,我也要遊。

嫌でも、しかたがありません。就算討厭,也沒有辦法,

どんな好きなものでも、毎日食べていればいやになる。儘管是怎樣喜歡的東西,每天吃也會膩。

下次寫小文章或和別人交流時用上它們吧。


分享到:


相關文章: