日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


日本人在寫新年賀詞時經常會使用“迎春”“謹賀新年”“明けましておめでとうございます”等,過度拘泥於形式的賀年卡讓人乏味,那就“迎春”吧……可是隨便選這個又可能招致未曾預料的失敗。為保持最基本的禮貌,在字數上也需要斟酌一番呢。今天就給大家分享日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞,一起來了解一下吧。

日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


1文字の賀詞

日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


一字賀詞


壽:めでたい

福:幸せ

賀:祝い

春:新年、年の初め

禧:よろこび


壽:喜慶

福:幸福

賀:祝賀

春:新年、一年之始

禧:快樂


日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


2文字の賀詞

日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


二字賀詞


賀正:正月を祝う

賀春:新年を祝う

頌春(しょうしゅん):新年をたたえる

迎春:新年を迎える

慶春:新年をよろこぶ

壽春:新年を祝う

初春:新しい年、年の初め

新春:新しい年

賀正:慶祝正月

賀春:慶祝新年

頌春:讚美新年

迎春:迎接新年

慶春:歡慶新年

壽春:慶祝新年

初春:新的一年,一年之始

新春:新的一年


「賀」が含まれる賀詞は相手に対してお祝いを伝える感じになり、「春」がつく賀詞は春になりましたねという感じになります。「春」が新年をあらわすのは、昔は立春ごろに元日が巡ってきたからです。

含有“賀”的賀詞會向對方傳達祝福的心意,帶有“春”的賀詞會讓人感到一種春天到了的感覺。以“春”來表示新年是因為過去是在立春時節迎來元旦。

日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


4文字の賀詞

日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


四字賀詞


謹賀新年

謹んで新年をお祝い申し上げます

謹賀新春

謹んで新しい年をお祝い申し上げます

恭賀新年

うやうやしく新年をお祝い申し上げます

恭賀新春

うやうやしく新しい年をお祝い申し上げます

敬頌新禧(けいしょうしんき)

うやうやしく新年のよろこびをおたたえ申し上げます

謹賀新年:祝您新年快樂

謹賀新春:祝您新春快樂

恭賀新年:恭祝您新年快樂

恭賀新春:恭祝您新春快樂

敬頌新禧:恭祝您歡慶新年


日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


文章の賀詞

日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


句子的賀詞


明けましておめでとうございます

新年おめでとうございます

新春のお慶びを申し上げます

謹んで初春のお慶びを申し上げます

謹んで新春のご祝詞を申し上げます

新年快樂

新年快樂

歡慶新春

歡慶初春

慶賀新春



日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞



日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


なぜ1文字、2文字を目上の人に使ってはいけないの?

日本人寫賀年卡不可缺少的賀詞


為什麼不能對長輩使用一字、二字賀詞?


もともと、賀詞の基本は「謹賀新年」「恭賀新年」「敬頌新禧」などの4文字からなるもので、「謹(謹んで。相手を尊ぶ)」「恭(うやうやしく。禮儀正しく丁寧)」「敬(尊んで禮をつくす)」「頌(ほめたたえる)」といった相手の方への敬意と丁寧な気持ちを表す語が入ることで、禮儀にかなった挨拶の敬語となります。

原本賀詞的基本是“謹賀新年”、“恭賀新年”、“敬頌新禧”等四字詞構成,由於其中含有“謹(謙卑、尊敬對方)”、“恭(恭恭敬敬、禮儀鄭重)”、“敬(恭敬禮節周到)”、“頌(盛讚)”等向對方表達敬意與鄭重氛圍的詞語,因此做到了有禮有節,是問候的敬語。

ところが、漢字1文字の「壽」「福」「賀」などは「おめでたいことです」といっているにすぎませんし、漢字2文字でも「賀正(正月を祝います)」「迎春(新年を迎えました)」「新春(新しい年です)」といっているだけで、相手に対する敬意や丁寧さに欠けてしまいます。だから、漢字1 文字や2文字のものは目上の方には使わないほうがよいとされているわけです。

然而,單個漢字的“壽”“福”“賀”等只有“喜慶之事”的意思,即便是兩個漢字也只有“賀正(慶祝正月)”“迎春(迎接新年)”“新春(新的一年)”的意思,缺少對對方的尊敬和己方的鄭重。因此,單個漢字及兩個漢字的賀詞還是不要對長輩使用為好。


分享到:


相關文章: